スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2017年11月30日
満員御礼♡
2017.11.30
お知らせ
・
・
12/7
こぎん刺しキーホルダーのワークショップ

おかげさまで定員に達しました✨
たくさんのお問い合せ
本当にありがとうございます。
皆さまとゆっくりおしゃべりしながら
特別な時間が過ごせるのを
楽しみにしていますね♪
・
・
またお隣のブースでは
magnoliaさんによる
「ハーバリウム」ワークショップが
行われます。
こちらもおすすめ♡
お気軽にお問い合せください。↓↓
https://www.facebook.com/events/146812859276304/
お知らせ
・
・
12/7
こぎん刺しキーホルダーのワークショップ

おかげさまで定員に達しました✨
たくさんのお問い合せ
本当にありがとうございます。
皆さまとゆっくりおしゃべりしながら
特別な時間が過ごせるのを
楽しみにしていますね♪
・
・
またお隣のブースでは
magnoliaさんによる
「ハーバリウム」ワークショップが
行われます。
こちらもおすすめ♡
お気軽にお問い合せください。↓↓
https://www.facebook.com/events/146812859276304/
Posted by ナナイロ at
18:06
│Comments(0)
2017年11月28日
▶▶温活のススメ◀◀
2017.11.28
夜明け前、青くしんと冷えし切る朝だったり
霧が一面立ち込める朝だったりと
今ならではの
景色がある飛騨高山ですね✨✨
・
・
冷えから身体が強張ったり
体調を崩しがちなこの季節。
鍼灸あんまマッサージ「こころ」
岐阜県高山市国府町三日町
http://kokoro.hida-ch.com/
にも玄米カイロを置いています。

・
・
実はこちらは私の妹の店。
三姉妹なのですが
顔も性格も三人三様で(*˘︶˘*)
身体に一段と気を配り温活を大切にする妹が
おすすめするのが
この「玄米カイロ」です。
ぜひ、お試しくださいね。
・
・
こぎん刺しワークショップは
残席1名となりました。

【詳細】http://naco.hida-ch.com/e888704.html
よろしくお願いします♪
夜明け前、青くしんと冷えし切る朝だったり
霧が一面立ち込める朝だったりと
今ならではの
景色がある飛騨高山ですね✨✨
・
・
冷えから身体が強張ったり
体調を崩しがちなこの季節。
鍼灸あんまマッサージ「こころ」
岐阜県高山市国府町三日町
http://kokoro.hida-ch.com/
にも玄米カイロを置いています。

・
・
実はこちらは私の妹の店。
三姉妹なのですが
顔も性格も三人三様で(*˘︶˘*)
身体に一段と気を配り温活を大切にする妹が
おすすめするのが
この「玄米カイロ」です。
ぜひ、お試しくださいね。
・
・
こぎん刺しワークショップは
残席1名となりました。

【詳細】http://naco.hida-ch.com/e888704.html
よろしくお願いします♪
Posted by ナナイロ at
18:19
│Comments(0)
2017年11月26日
大切にする暮らし。
2017.11.26
モノを
想いを
大切にする暮らし。
・
・
毎日、一つ
何かしら形に残せたら嬉しく思います。

それがどんな形であっても
想いがこもっているのなら
とても温かいモノだから。
私がモノづくりを始めた原点です(*˘︶˘*).。.:*
モノを
想いを
大切にする暮らし。
・
・
毎日、一つ
何かしら形に残せたら嬉しく思います。

それがどんな形であっても
想いがこもっているのなら
とても温かいモノだから。
私がモノづくりを始めた原点です(*˘︶˘*).。.:*
Posted by ナナイロ at
17:39
│Comments(0)
2017年11月25日
kogintree**
2017.11.25
もうXmasまで1ヶ月なんですね✨✨
大人の忙しさをよそに
子供たちは嬉しくて仕方がない季節となりました。
そして、私も買っちゃいました!
kogintree こぎんツリー

もう
何色の生地にしようか
何色の糸にしようか
妄想が膨らみます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
今年のXmasに間に合うか分からないけれど
やらなきゃいけない事の励みに
こつこつと作ります♪
・
・
こぎん刺しワークショップは
残席2名となりました。

【詳細】http://naco.hida-ch.com/e888704.html
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*
もうXmasまで1ヶ月なんですね✨✨
大人の忙しさをよそに
子供たちは嬉しくて仕方がない季節となりました。
そして、私も買っちゃいました!
kogintree こぎんツリー

もう
何色の生地にしようか
何色の糸にしようか
妄想が膨らみます(๑˃̵ᴗ˂̵)و
今年のXmasに間に合うか分からないけれど
やらなきゃいけない事の励みに
こつこつと作ります♪
・
・
こぎん刺しワークショップは
残席2名となりました。

【詳細】http://naco.hida-ch.com/e888704.html
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*
Posted by ナナイロ at
16:34
│Comments(0)
2017年11月19日
ナナイロ Instagramのお話♡
2017.11.19
インスタグラムフォロワーさま♡
いつもありがとうございますm(__)m

フォロワーさまが増えるたびに
正直、嬉しさと共に
いい意味での緊張感が増します。
これからも
よりよいモノが作れるよう
気を引き締めながらも
吸収できる柔軟性を持ちながら
過ごしていきたいと思います。
・
・
こぎん刺し、
イライラしていたり
落ち着かなかったりすると
目数を飛ばしたり
糸目が揃わなかったりと
やっぱり作品に出ちゃうんですよね。
だからこそ、
人の手が作り出すよりよいモノは
気持ちがこもっているんだな。と感じます。
Instagramフォロワーさま限定企画
Xmasプレゼントを計画中です♡
ぜひ、ナナイロInstagramをのぞいてみてくださいね→こちら♪
・
・
こぎん刺しワークショップは
残席3名となりました。

【詳細】http://naco.hida-ch.com/e888704.html
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*
インスタグラムフォロワーさま♡
いつもありがとうございますm(__)m

フォロワーさまが増えるたびに
正直、嬉しさと共に
いい意味での緊張感が増します。
これからも
よりよいモノが作れるよう
気を引き締めながらも
吸収できる柔軟性を持ちながら
過ごしていきたいと思います。
・
・
こぎん刺し、
イライラしていたり
落ち着かなかったりすると
目数を飛ばしたり
糸目が揃わなかったりと
やっぱり作品に出ちゃうんですよね。
だからこそ、
人の手が作り出すよりよいモノは
気持ちがこもっているんだな。と感じます。
Instagramフォロワーさま限定企画
Xmasプレゼントを計画中です♡
ぜひ、ナナイロInstagramをのぞいてみてくださいね→こちら♪
・
・
こぎん刺しワークショップは
残席3名となりました。

【詳細】http://naco.hida-ch.com/e888704.html
よろしくお願いします(*˘︶˘*).。.:*
Posted by ナナイロ at
20:00
│Comments(0)
2017年11月17日
「こぎん刺し」 ワークショップを開催!
2017.11.17
「こぎん刺し」
ワークショップ開催のお知らせ
・
・
Xmasのプレゼントに✨
一年頑張ったご褒美に✨
自分だけの特別なキーホルダーを作りませんか。

【日時】2017.12.07(木) 10:00〜12:00
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【参加費】¥2300 (ドリンク付)
【人数】先着7名様
【内容】
うろこ模様のキーホルダー1つ
糸の色
キーホルダーの色は
当日、お好きな色をお選びくださいね。
【持ち物】はさみ、(必要な方は)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
▷Instagramダイレクトメッセージ
▷Facebookメッセージ☞ナナイロ
▷ひだっちブログメッセージ
☞http://naco.hida-ch.com/
より、ご連絡ください。
こちらからの予約確認のお返事にて
「予約確定」とさせて頂きます
【追記】
もし時間内に制作できなかった際は
14:00まで引き続き制作可能です。
(昼食は各自ご用意ください)
・
・
こぎん刺し初めての方、
ご興味をお持ちの方、
ワークショップを楽しみにお待ち頂いている方に
少しでもお応えしたいと思っています。
ご一緒に楽しめたら嬉しいです♡
よろしくお願いしますm(__)m
・
・
またお隣のブースでは
magnoliaさんによる
「ハーバリウム」ワークショップが
行われます。
こちらもおすすめ♡
お気軽にお問い合せくださいね↓↓
https://www.facebook.com/events/146812859276304/
「こぎん刺し」
ワークショップ開催のお知らせ
・
・
Xmasのプレゼントに✨
一年頑張ったご褒美に✨
自分だけの特別なキーホルダーを作りませんか。

【日時】2017.12.07(木) 10:00〜12:00
【場所】NOZOMI HOME ショールーム(41号線沿)
高山市下岡本町1357-1
キッズルームあり
【参加費】¥2300 (ドリンク付)
【人数】先着7名様
【内容】
うろこ模様のキーホルダー1つ
糸の色
キーホルダーの色は
当日、お好きな色をお選びくださいね。
【持ち物】はさみ、(必要な方は)眼鏡
【申込方法・お問い合せ】
▷Instagramダイレクトメッセージ
▷Facebookメッセージ☞ナナイロ
▷ひだっちブログメッセージ
☞http://naco.hida-ch.com/
より、ご連絡ください。
こちらからの予約確認のお返事にて
「予約確定」とさせて頂きます
【追記】
もし時間内に制作できなかった際は
14:00まで引き続き制作可能です。
(昼食は各自ご用意ください)
・
・
こぎん刺し初めての方、
ご興味をお持ちの方、
ワークショップを楽しみにお待ち頂いている方に
少しでもお応えしたいと思っています。
ご一緒に楽しめたら嬉しいです♡
よろしくお願いしますm(__)m
・
・
またお隣のブースでは
magnoliaさんによる
「ハーバリウム」ワークショップが
行われます。
こちらもおすすめ♡
お気軽にお問い合せくださいね↓↓
https://www.facebook.com/events/146812859276304/
Posted by ナナイロ at
20:37
│Comments(2)
2017年11月16日
▷▷推しイロ◁◁
2017.11.16
先日のイベントでも人気の高かった
キーホルダーと
ブローチのオーダーを頂きました。

ありがとうございます♡
・
・
赤色、人気ですね。
私も今年は赤色が推しです✨
いつもと変わらない服でも
小物に赤を入れるだけで
グッと差し色になり
暖かみを感じられます。
・
・
今日は充実した一日が過ごせました。
子供の受診
ピラティス
ランチ、打合せ
納品
習い事送迎
職場の勉強会
の間に家事や制作。
時間に追われながらの一日だけども
外に出て見れば
落ち葉が舞う風や
雪がチラつく空と
季節を感じる事ができる幸せ。
明日で一つ歳を重ねます。
一日一日が意味のある日々を過ごしていきたいな✨
先日のイベントでも人気の高かった
キーホルダーと
ブローチのオーダーを頂きました。

ありがとうございます♡
・
・
赤色、人気ですね。
私も今年は赤色が推しです✨
いつもと変わらない服でも
小物に赤を入れるだけで
グッと差し色になり
暖かみを感じられます。
・
・
今日は充実した一日が過ごせました。
子供の受診
ピラティス
ランチ、打合せ
納品
習い事送迎
職場の勉強会
の間に家事や制作。
時間に追われながらの一日だけども
外に出て見れば
落ち葉が舞う風や
雪がチラつく空と
季節を感じる事ができる幸せ。
明日で一つ歳を重ねます。
一日一日が意味のある日々を過ごしていきたいな✨
Posted by ナナイロ at
21:15
│Comments(0)
2017年11月14日
まちスポde ありがとうございました♡
2017.11.14
まちスポdeてづくりマーケット
ありがとうございました♡
・
・
年配の仲良しなんだろうな。
4人様がずっと喋りながら
作品をゆっくりと見て回る姿✨
小さなお子さんが店内をグルッと周り
「コレッ!」とお気に入りを見つけた時の笑顔✨
「今日はいいモノに出会えたわぁ!」のお言葉✨
自分の作品でなくても嬉しくなり
一つ一つの作品を見るほど
それぞれのこだわりがつまっているのが分かり
「いいモノですよね」
とお客様に話しかけるほど。
6日間という長いイベントなだけに
じっくりと作品を見れ
何度でも足を運べ
お客様とも作家同士とも
ゆっくりと話す事ができました。


・
・
一つ一つのイベントに意味があると思います。
皆さん、本当にありがとうございました♡♡
まちスポdeてづくりマーケット
ありがとうございました♡
・
・
年配の仲良しなんだろうな。
4人様がずっと喋りながら
作品をゆっくりと見て回る姿✨
小さなお子さんが店内をグルッと周り
「コレッ!」とお気に入りを見つけた時の笑顔✨
「今日はいいモノに出会えたわぁ!」のお言葉✨
自分の作品でなくても嬉しくなり
一つ一つの作品を見るほど
それぞれのこだわりがつまっているのが分かり
「いいモノですよね」
とお客様に話しかけるほど。
6日間という長いイベントなだけに
じっくりと作品を見れ
何度でも足を運べ
お客様とも作家同士とも
ゆっくりと話す事ができました。


・
・
一つ一つのイベントに意味があると思います。
皆さん、本当にありがとうございました♡♡
Posted by ナナイロ at
22:06
│Comments(0)
2017年11月13日
まちスポde 最終日!
2017.11.13
さーて!本日16時まで!
最終日の
【まちスポdeてづくりマーケットvol.6】
2017.11.08(水)〜11.13(月)
まちスポ飛騨高山 交流スペース
始まりました♪

私は14時まで当番。
何かありましたらお気軽に声をかけて下さいね。


今日も肌寒い一日ですが
ほっこり嬉しくなるお気に入りを探しに
てづくりマーケットへどうぞ♡
さーて!本日16時まで!
最終日の
【まちスポdeてづくりマーケットvol.6】
2017.11.08(水)〜11.13(月)
まちスポ飛騨高山 交流スペース
始まりました♪

私は14時まで当番。
何かありましたらお気軽に声をかけて下さいね。


今日も肌寒い一日ですが
ほっこり嬉しくなるお気に入りを探しに
てづくりマーケットへどうぞ♡
Posted by ナナイロ at
10:22
│Comments(0)
2017年11月12日
ナナイロ × ミギノテ
2017.11.12
ナナイロの名刺と台紙のイラストを
ミギノテさんに書いて頂きました。

やっとでお知らせできます。
暮らしの中で
子育ての中でのモノづくり。
子供たちがいつか自分色の実をつけてくれるよう
根となり幹となり枝となって
しっかりと支えていきたい。
そんな密かな想いを込めています。
今回のイベントから少しずつ公開!
彼女のセンスに惚れてくださいね♡
・
・
【まちスポdeてづくりマーケットvol.6】
2017.11.08(水)〜11.13(月)
まちスポ飛騨高山 交流スペース
・
・
今晩もまた冷えてきましたね(>ω<)
今週は娘のじんましんから始まり
家族みんなで体調を崩した一週間でした。
一つ前のブログにて
「あずきカイロ」と「玄米カイロ」
の詳しい説明をしています。
ぜひ温活にご利用ください✨✨
ナナイロの名刺と台紙のイラストを
ミギノテさんに書いて頂きました。

やっとでお知らせできます。
暮らしの中で
子育ての中でのモノづくり。
子供たちがいつか自分色の実をつけてくれるよう
根となり幹となり枝となって
しっかりと支えていきたい。
そんな密かな想いを込めています。
今回のイベントから少しずつ公開!
彼女のセンスに惚れてくださいね♡
・
・
【まちスポdeてづくりマーケットvol.6】
2017.11.08(水)〜11.13(月)
まちスポ飛騨高山 交流スペース
・
・
今晩もまた冷えてきましたね(>ω<)
今週は娘のじんましんから始まり
家族みんなで体調を崩した一週間でした。
一つ前のブログにて
「あずきカイロ」と「玄米カイロ」
の詳しい説明をしています。
ぜひ温活にご利用ください✨✨
Posted by ナナイロ at
18:13
│Comments(0)