スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at
2022年10月23日

丹生川ほほえみ祭 ありがとうございました♡♡

天気にも恵まれ、丹生川ほほえみ祭
無事に終わりました。

同時開催の丹生川福祉センター見学会が
250名ほどの来場者だったので
ほほえみ祭は、おそらくその倍のお客様だったのではないでしょうか。

いつもはゆったりとした施設が
今日は子ども~お年寄りまで
賑やかな笑い声で包まれました♡

ご来場いただいた皆さま
ご出店いただいた店舗さま
本当にありがとうございました。
職員一同、感謝と共に幸せな一日でした♡

ほほえみ祭では
朝イチに行列ができるほど賑わい
完売の出店者さんもありました(⁎˃ᴗ˂⁎)
また、県外からお求めになってみえた出店者さんもありました(⁎˃ᴗ˂⁎)







そして、人と人との繋がりが多くみられ
「介護」にも触れあって頂き
本当にあったかい一日だったと思います。

またの機会に皆さまとお会いできる日を
楽しみにしてます(*˘︶˘*).。.:*  

Posted by ナナイロ at 20:24Comments(0)
2022年10月23日

丹生川ほほえみ祭 始まりました!

おはようございます!

すごい行列✨
「丹生川ほほえみ祭」始まりました!

楽しみすぎる出店者さま♡
お知らせした以外にも、たくさんのラインナップとなっています(⁎˃ᴗ˂⁎)

今日は15時までゆっくりお楽しみください♪


そして同時開催の
「丹生川福祉センター見学会」
子ども~お年寄りまで楽しめます。





福祉、介護のこと…
「どこに相談したらいいの?」
「どんなサービスが使えるの?」
「介護って?どうしたらいいの?」
そんな不安ありませんか。

今日は
◎ケアマネージャーによる何でも相談会
◎福祉車両のリフト乗車体験
◎特殊浴槽の見学
◎リハビリ体験
◎オムツ用品の説明会(11:00・14:00)
◎嚥下障害って?トロミ体験
◎脳トレをやってみよう!

など、気軽に体験できるコーナーを
たくさんご用意しました!
そして、オムツや紙パンツの試供品や
お子さまも楽しめるモビールづくり、スタンプラリーでプレゼントももらえます♩


いずれ身近になる「介護」
少しでも触れておくと、安心です♡

ぜひ、この特別な一日!
今日はお気軽に「丹生川福祉センター」にお越しください(⁎˃ᴗ˂⁎)


※交差点「町方」が一部、通行止めになっています。丹生川支所を曲がり迂回してください。



  

Posted by ナナイロ at 10:40Comments(0)
2022年10月22日

丹生川ほほえみ祭 vol. 5

ついに明日!
「丹生川ほほえみ祭」開催!!!!!
天気にも恵まれそうですね✨

まずは
出店者さまのご紹介♡

◎宿儺めだか
飛騨に改良めだかの魅力を発信されている宿儺めだかさん。
めだかの情報、飛騨での飼い方を聞けるチャンスです!

・めだかすくい
・スーパーボールすくい
・宝石すくい
・めだか用品 など

ぜひ、このイベント価格の宿儺めだかさんを
お見逃しなく!!!!!

インスタ 
https://instagram.com/sukuna.medaka?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◎山本切花園

今が見頃の菊を中心に生産されています。
今回は秋野菜も♡
飛騨産の新鮮な花と野菜、楽しみですね♩


◎福祉サービス公社 コスモス事業所

障がい者支援の一貫として、モノづくりを行っています。
布小物からさをり織りなどなど、一点モノが並びます。
ぜひ、手にとってハンドメイドの温もりを感じてください( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



「丹生川ほほえみ祭」

日時:2022.10.23(日) 10:00~15:00
場所:丹生川福祉センター

※交差点「町方」が一部、通行止めになっています。丹生川支所を曲がり迂回してください。

―――――――――――――――――――――

最後に(⁎˃ᴗ˂⁎)
今回は福祉センター見学会と同時開催となります!

福祉、介護のこと…
いざ、自分の身近で必要になると
「どこに相談したらいいの?」
「どんなサービスが使えるの?」
「介護って?どうしたらいいの?」
そんな声をよく聞きます。

明日は
◎ケアマネージャーによる何でも相談会
◎福祉車両のリフト乗車体験
◎特殊浴槽の見学
◎リハビリ体験
◎オムツ用品の説明会(11:00・14:00)
◎嚥下障害って?トロミ体験
◎脳トレをやってみよう!

など、気軽に体験できるコーナーを
たくさんご用意しました♡~(>᎑<`๑)♡
そして、オムツや紙パンツの試供品や
お子さまも楽しめるモビールづくり、スタンプラリーにてプレゼントももらえます!


いずれ身近になる「介護」
少しでも触れておくと、安心です♡

ぜひ、この特別な一日!
お気軽に「丹生川福祉センター」にお越しください(*˘︶˘*).。.:*  

Posted by ナナイロ at 20:48Comments(0)
2022年10月21日

丹生川ほほえみ祭 vol. 4

今日も気持ちのいい秋晴れ!
朝夕と寒くなりましたが、季節の移ろいを日々
感じますね(*˘︶˘*).。.:*

今日は「ほほえみ祭」開催場所
丹生川からの出店者のご紹介です♩

◎ココモックCafe
丹生川久手にある台湾カフェとお宿の
ココモックさん。
今回は
・台湾ジーパイ弁当
・台湾カステラ(4~5種類)
・チョコケーキ
をお持ち頂けます♡

もちもちふわふわの台湾カステラ
とても人気ですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
今年最後の出店だそうです。
ぜひぜひ、ココモックさんの優しく人気の味をお楽しみください!

インスタ https://instagram.com/cocomock_cafe?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◎寺田農園
丹生川でトマトの生産から加工まで、幅広く活動されている寺田農園さんは、ご存知の方も多いと思います。

・トマトカレー
・トマトジュース など
が味わえます。

丹生川の地で育つ美味しさたっぷりのトマト、
楽しみですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

HP:https://teradafarm-hida.com/


◎遠州水産
「塩いか」で有名な遠州水産さん。

今回は
・塩いか
・チョコバナナ
にて出店です。

塩いかは飛騨では昔から馴染みのある一品です。
夕飯におつまみに、ぜひお楽しみくださいね!

HP:https://enshusuisan.theshop.jp/items/36530160


◎慣れないラブソング
もうお馴染みの高級食パン専門店!
今回は通常お店で販売していないイベント限定パンをお持ち頂けます!

・フレンチトースト
・ピザトースト
・サンドイッチ
・クロックムッシュ
・食パン 

などのラインナップ!
どれにしようか迷ってしまう嬉しさです♪

インスタhttps://instagram.com/narenailovesong?igshid=YmMyMTA2M2Y=



「丹生川ほほえみ祭」

日時:2022.10.23(日) 10:00~15:00
場所:丹生川福祉センター

今回は福祉センター見学会と同時開催となります!

皆さま、丹生川福祉センターに
お気軽に遊びにきてくださいね♡♡

  

Posted by ナナイロ at 19:32Comments(0)
2022年10月19日

丹生川ほほえみ祭 vol. 3

こんばんは✨
秋晴れの気持ちの良い一日、お疲れさまでした!

23日(日)も、今日みたいな天気だといいなー
と思いながら
職員一同、準備を進めています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


今日、ご紹介する出店者さまは
ファンも多い
こちらの2店舗です!


◎minimum cafe
久しぶりの出店でウキウキされている
まきさん♡
こっちまでウキウキしてきます(⁎˃ᴗ˂⁎)

そんな、まきさんの愛情たっぷりで美味しい焼き菓子がラインナップ。

・マフィン 6種類くらい
・塩くるみキャラメル
・塩アーモンドキャラメル
・ふつうなクッキー
・ベイクドチーズケーキ
・ガトーインビシブル
 (Bittaさんちのリンゴを使われています)

そして、まきさんは編み物も得意!
可愛い「デイジーコースター」もお持ち頂けるから嬉しすぎます♡

インスタ https://instagram.com/minimum_cafe?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◎coquelicot

誰からも愛され慕われる、あやみちゃんは
その温かさからファンの多いお店の店長さんです。

今回は大人~子どもまで嬉しい♩
・特別価格の子ども服
・秋冬新作の大人服
・靴下やハンドメイド布雑貨
をお持ち頂けます。

ぜひ、あやみちゃんとの会話を楽しみながら
お買い物くださいね♡~(>᎑<`๑)♡

インスタ https://instagram.com/coquelicot881111?igshid=YmMyMTA2M2Y=




「丹生川ほほえみ祭」

日時:2022.10.23(日) 10:00~15:00
場所:丹生川福祉センター

今回は福祉センター見学会と同時開催となります!

皆さま、丹生川福祉センターに
お気軽に遊びにきてください♡♡

  

Posted by ナナイロ at 20:32Comments(0)
2022年10月18日

丹生川ほほえみ祭 vol. 2

こんばんは✨
今日から天気が続くようで紅葉も一気に進むでしょうか。
紅葉のきれいな飛騨も楽しみです♪


今日も引き続き
出店者さまのご紹介をしていきます。
(*˘︶˘*).。.:*


◎tokidoki coffee

深煎りのtokidokiblend コーヒー
カフェオレ
リンゴジュース
アーティチョークティー
コーヒー豆とハーブティーの販売

ご紹介文を預かっています♡

高山市で実店舗は持たずにときどき
パン屋さんの2階や自転車で出没するtokidokicoffeeです。
深煎だけれどすっきりなtokidokiblendを
ハンドドリップでゆっくり丁寧に淹れています。
コーヒーで、ほっとしたり、和んだり、繋がったり、心が温かくなってもらえたらうれしいです。

松屋式ハンドドリップのコーヒー、気になりますね(⁎˃ᴗ˂⁎)
インスタ https://instagram.com/tokidokicoffee?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◎フルーツカフェ Bitta

久々野町の果樹園の姉妹が作るスムージーが人気♡
今回はどんなスムージーが届くか楽しみです!

ひだっちブログ https://bitta.hida-ch.com/
インスタ https://instagram.com/fruitcafe_bitta?igshid=YmMyMTA2M2Y=




「丹生川ほほえみ祭」

日時:2022.10.23(日) 10:00~15:00
場所:丹生川福祉センター

今回は福祉センター見学会と同時開催となります!

皆さま、丹生川福祉センターに
ぜひお気軽に遊びにきてください♡♡
  

Posted by ナナイロ at 21:27Comments(1)
2022年10月17日

丹生川ほほえみ祭 vol. 1

こんばんは✨
肌寒い一日でしたね。


10/23(日)は晴れることを願って!
今日から「ほほえみ祭」の楽しみな出店者さまの
ご紹介をしていきます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )


◎風のさんぽ道
今年の6月、キッチンカーカフェをオープン
された「風のさんぽ道」さま。
今回はコーヒーと手作りドーナツを
お持ちいただけます。
ホッと一息つけるカフェ♡
温かなオーナーの人柄が伝わってくるキッチンカー♡
お目見えが楽しみです!

ひだっちブログ https://ymisha.hida-ch.com/
インスタ https://instagram.com/kazeno.sanpomichi?igshid=YmMyMTA2M2Y=


◎山武商店
飛騨牛皿焼・飛騨牛カレー・焼肉飯
と今にも美味しそうな匂いに誘われる「山武商店」さま。
ご家族そろって
焼きたてをお楽しみいただけます♪

インスタ https://instagram.com/yamatake_shoutenn?igshid=YmMyMTA2M2Y=




「丹生川ほほえみ祭」

日時:2022.10.23(日) 10:00~15:00
場所:丹生川福祉センター

今回は福祉センター見学会と同時開催となります!






皆さま、丹生川福祉センターに
ぜひお気軽に遊びにきてください♡♡



  

Posted by ナナイロ at 18:03Comments(0)
2022年10月16日

イベントのお知らせ♡

お久しぶりです!

インスタでは更新を続けていましたが
ひだっちblogは久しぶりになります。

今回は10/23(日)に開催される
イベントについてのお知らせです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )



「丹生川ほほえみ祭」

こちらの会場となる丹生川デイサービスが
以前は「ほほえみ」と愛称があったことから
この祭の名称がつきました٩(*˙︶˙*)۶

今回は丹生川デイサービスもある
福祉センター見学会と同時開催となります!






明日からは「ほほえみ祭」の
楽しみすぎる出店者さまの紹介をしていきますね!

皆さま、丹生川福祉センターに
ぜひお気軽に遊びにきてください♡♡



  

Posted by ナナイロ at 18:11Comments(0)