2015年06月21日
「まちスポdeてづくりマーケット」 & 「マルシェ ド ミュゼ」
今日も雨…
本当は保育園の行事があるけれど天気に恵まれず、体調もあまりよくない私。
そんな日は気分も落ち込みやすく家の中にいてもモヤモヤするだけ…
だから、そんな時は(๑´ڡ`๑)
子供たちを連れて行ってきました!!!
「まちスポdeてづくりマーケット」
(まちスポ飛騨高山)
&
「マルシェ ド ミュゼ」
(飛騨高山美術館)
どちらも活気にあふれお客さんがたくさん♪
作家さんたちの心のこもったハンドメイド作品が並ぶまちスポ。
刺激を受け勉強になり
「あっ!これいいな❤」というモノがたくさんありました。
もちろん今日だけ限定の「はじめ焼き菓子店」さんのクッキーも子供と一緒に買いましたよ☆彡
こだわりのモノが並んでいた高山美術館。
こちらも勉強になり「どうやって作っているんだろう」とまじまじ…
とても素敵な作品にこだわりのモノたち。
でも、なにより出店者さんたちのいきいきとした笑顔が素敵でした。
そして、私の気持ちも軽くなり癒されたから不思議。
作品はもちろんのこと、作家さんたちのパワーやお客さんの笑顔も会場の雰囲気の一つなんですね。
また、私も作品作りをがんばれそうです♪

本当は保育園の行事があるけれど天気に恵まれず、体調もあまりよくない私。
そんな日は気分も落ち込みやすく家の中にいてもモヤモヤするだけ…
だから、そんな時は(๑´ڡ`๑)
子供たちを連れて行ってきました!!!
「まちスポdeてづくりマーケット」
(まちスポ飛騨高山)
&
「マルシェ ド ミュゼ」
(飛騨高山美術館)
どちらも活気にあふれお客さんがたくさん♪
作家さんたちの心のこもったハンドメイド作品が並ぶまちスポ。
刺激を受け勉強になり
「あっ!これいいな❤」というモノがたくさんありました。
もちろん今日だけ限定の「はじめ焼き菓子店」さんのクッキーも子供と一緒に買いましたよ☆彡
こだわりのモノが並んでいた高山美術館。
こちらも勉強になり「どうやって作っているんだろう」とまじまじ…
とても素敵な作品にこだわりのモノたち。
でも、なにより出店者さんたちのいきいきとした笑顔が素敵でした。
そして、私の気持ちも軽くなり癒されたから不思議。
作品はもちろんのこと、作家さんたちのパワーやお客さんの笑顔も会場の雰囲気の一つなんですね。
また、私も作品作りをがんばれそうです♪

Posted by ナナイロ at 18:00│Comments(0)
│ワタクシ事