2016年09月27日
◇◆レトロモダン◆◇
2016.09.27
レトロモダンな模様
と勝手に読んでいますが
正式には
「糸柱の応用」という名がついています。

こちらも色のバリエーションを
増やしましたよ♪
次回の高山美術館ワークショップでは
この模様で
まんまるブローチかショールピンを
お作り頂きたいと思います。
また、改めてご紹介させてくださいね。
*
*
実は先週から入院していた旦那が
今日、退院しました。
父親不在、毎日の病院通いは
やっぱり気力と体力を使いますね…
ようやく子どもたちにとっても
落ち着く家になったと思います(*˘︶˘人)♡*。+
レトロモダンな模様
と勝手に読んでいますが
正式には
「糸柱の応用」という名がついています。

こちらも色のバリエーションを
増やしましたよ♪
次回の高山美術館ワークショップでは
この模様で
まんまるブローチかショールピンを
お作り頂きたいと思います。
また、改めてご紹介させてくださいね。
*
*
実は先週から入院していた旦那が
今日、退院しました。
父親不在、毎日の病院通いは
やっぱり気力と体力を使いますね…
ようやく子どもたちにとっても
落ち着く家になったと思います(*˘︶˘人)♡*。+
スポンサーリンク